プロボードL99(黒色)とは?
プロも使う粘着式のねずみ捕りです。粘着シートに落下したり、引っかかったネズミを捕獲します。
本品「プロボードL99(両面黒)」は、 超強「耐水紙」(水に強く)で、シート全面が黒色となります。
水で濡れた床面でも使いやすくなっています。
※ねずみが捕れなかったシートは、破損・汚れがひどくなければ、何回か繰り返し使用できます。回収後、再使用ください。
- 超強耐水性紙の黒色シートを使用
- 高性能な特殊粘着剤を使用
- 変幻自在で場所を選ばない

プロボードL99は、強力な耐水性のシートを使用しています。
また色は、一般的な茶色(ダンボール箱色)ではなく、反射しにくい黒色を採用。
厨房などでいつもの粘着シートではなかなか捕獲できない場合、本品を一度試してみるものおすすめです!

強力な粘着性のある高性能粘着剤を使用しています。
台紙には波状にたっぷりと粘着剤を塗布しています。
台紙にはスリット(折れ線)が入っているため、折り曲げることができます。シートを変形させれば、ねずみが通りそうな細い通路や、資材の隙間など狭い場所にも設置できます。

粘着式ネズミ捕り 商品ラインナップ
プロも使う粘着式のねずみ捕りです。粘着シートに落下したり、引っかかったネズミを捕獲します。
本品「プロボードL99(両面黒)」は、 超強「耐水紙」(水に強く)で、シート全面が黒色となります。
水で濡れた床面でも使いやすくなっています。
※ねずみが捕れなかったシートは、破損・汚れがひどくなければ、何回か繰り返し使用できます。回収後、再使用ください。
- 超強耐水性紙の黒色シートを使用
- 高性能な特殊粘着剤を使用
- 変幻自在で場所を選ばない

プロボードL99は、強力な耐水性のシートを使用しています。
また色は、一般的な茶色(ダンボール箱色)ではなく、反射しにくい黒色を採用。
厨房などでいつもの粘着シートではなかなか捕獲できない場合、本品を一度試してみるものおすすめです!

強力な粘着性のある高性能粘着剤を使用しています。
台紙には波状にたっぷりと粘着剤を塗布しています。
台紙にはスリット(折れ線)が入っているため、折り曲げることができます。シートを変形させれば、ねずみが通りそうな細い通路や、資材の隙間など狭い場所にも設置できます。

超耐水性・水に濡れた床にも強い プロボードL99(100枚) |
超耐水性+全面黒色のシート プロボードL99両面黒(100枚) |
![]() |
![]() |
床がドライ、乾燥した場所でどうぞ プロボードBT(100枚) |
使用方法
- 設置する場所について
- 使用方法
- 設置枚数
- 捕獲したネズミの回収
・ネズミの通り道や出入口、営巣場所などを調査して、その周辺に設置してください。
・ネズミは壁沿いや物陰などを歩く習性があるので、隅やコーナーに設置すると効果的です。
※設置場所の汚れがひどい場合は床を清掃したり、新聞紙を下に敷くなどしてください。

(1)台紙を開けて、床面に置いてください。
(2)設置場所が狭い場合は、スリットを折り曲げて配置してください。
・設置数は、床にバラバラと多数枚設置すると効果的です。
・目安としては、1㎡(平米)あたりに6~9枚程度がおすすめです。

ネズミを捕獲した後は早めに回収し、廃棄または焼却するなど衛生的に処理してください。
捕獲したネズミを放置しておくと、腐敗したり、ダニや他の害虫の発生場所になります。
※何も捕獲されなかったシートは(汚れや破損がひどくない場合)、繰り返し使用できますので、回収し、再使用してください。
※ネズミによるダニが発生した場合、ダニ駆除殺虫剤「ND-03」など使って駆除してください。
■煙でねずみの捕獲率アップに…
→ ネズミ粘着シートを設置し、その後に「ネズミ用くん煙剤」を炊きます。
充満した煙によってねずみが慌てて逃げる際、粘着シートに捕獲されやすくなります。
※ご注意:ネズミ用くん煙剤は匂いが強いため、厨房や食品を保管している倉庫・居室などでは使用しないでください。
使用上の注意


商品仕様
- ・用途:ねずみ捕獲・ネズミ捕り
- ・サイズ:215×336mm(開けた状態)
- ・台紙材質:紙製(耐水性)
- ・内容:100枚入
- ・メーカー:(株)SHIMADA
お買い物
関連商品
重要なお知らせ