忌避スモークネズミ Z とは?
ねずみや小動物を追い出すためのネズミ用くん煙剤です。屋根裏、床下、倉庫、天井裏など空間に匂いを充満させて、ねずみを追い出します。
※スモークという名前ですが、実際には「煙」は出ません。霧状になった成分が噴射されます。
※殺そ成分は含んでいません。そのため、駆除(殺鼠)はしません。
★1個40mlで、有効範囲6畳です。

★ねずみ捕り紙と忌避剤の併用
粘着式ネズミ捕りシートをしかけて、そのあとに本品「ネズミ忌避スモーク」を併用すると、ねずみが慌てて逃げる際に、粘着シートに捕獲されやすくなります。
- ハッカの成分で安全
- ボタンをワンプッシュするだけ
- 学習効果でさらに忌避
成分はねずみが嫌がる成分「植物性天然ハッカ」を使用しています。(殺そ剤や殺虫剤は含んでおりません。)
煙状のハッカで充満させることによって、ネズミを屋外へ追い出します。
ボタンを押すだけで屋根裏・倉庫など屋内に潜むネズミを忌避します。本品40mlで1回使いきりタイプです。
繰り返し使用することにより学習効果でねずみがその場所に寄り付かなくなります。
忌避効果は、約2日間です。
ネズミが外から侵入してきたり、ネズミが住み着かせないようにするために、建物を修復したり、ネズミの出入口(隙間・穴)を塞ぐことが重要です。
ネズミが作った穴や通り道(隙間)は、下記のような防鼠資材やネズミ用コーキング剤で塞いでください。
防鼠資材は、施工する場所に応じて選択してください。
ネズミ資材一覧 | 耐久性 | 通気性 | 加工 | ネジ止 | 接着剤 |
---|---|---|---|---|---|
金網 (ハード) |
△ | ○ | ○ | △ | × |
金網 (ソフト) |
△ | ○ | ○ | △ | × |
板(鋼) | ○ | △ | ○ | △ | × |
ブラシ | ○ | ○ | ○ | × | × |
使用方法
■事前の確認
・可燃性があるため、噴射する周囲に火気のないことを確認してください。
・ネズミの餌になるもの・巣材になるもの・隠れ場所になるものなどを使用前に片付けましょう。
■使用方法
(1)ねずみ出入り口・穴と思われる箇所は塞がず、開放してください。
※ねずみの逃げ道を塞ぐと、返って ネズミが暴れだすこともあります。
(2)本品を屋根裏などの水平面に置き、カチッと音がするまでボタンを押してください。

※ボタンを押す際は、噴射口をのぞき込まないでください。
※ボタンを押した直後から噴射しますのでご注意ください。
(3)噴射処理後、30分は入室しないでください。その後も効果持続のため、なるべく出入りは控えてください。
※1個につき6畳が目安ですが、ネズミが空腹時・発情期などで効果の出にくい時は使用量を増やしてください。
使用上の注意


商品仕様
- ・有効成分:天然ハッカ油・シュトロネラール
- ・用途:ネズミの追い出し
- ・内容:40ml
- ・サイズ:(個装)51×118×奥行51mm
- ・メーカー:(株)SHIMADA