ハエカトレラーとは?
ハエカトレラーはどこにでも壁掛け設置ができる紙製の捕獲トラップです。容器型の形状で、捕獲された虫が落下することがないため衛生的です。
室内などに侵入してきたハエ類・飛翔昆虫を蛍光色でおびき寄せ捕獲します。
★殺虫剤は不使用です。
★本体サイズ:13cm×19cm×幅5cm
- 電源不要・コストダウン!
- 強力捕虫粘着タイプ
- 環境調査用としても最適!
どこにでも簡単に設置することができます。
虫が集まりやすい窓際や照明の下付近などに設置して、飛来する虫の捕獲に利用できます。
捕獲用に強力な粘着剤(とりもち)を使用しております。
大きな蛾(ガ)が暴れて鱗粉(りんぷん)が付いてもトラップ内でしっかり捕獲します。虫の落下による異物混入を防止します。
飲食店・スーパー・コンビニ・工場などの出入口・照明付近・ゴミ箱付近・水周り付近・トイレなど場所を気にせず設置ができます。
●設置した場所は「虫が飛来しやすい場所か?」「どんな虫が多く捕獲されているか?」など、環境調査用としても利用いただけます。
ハエカトレラーで頻繁に虫が捕獲される場所は、
(1)捕虫器(ライトトラップ)の設置に切り替えたり、(2)侵入経路を特定して、殺虫剤を処理するなど次のステップ(防虫対策)に活用されることもおすすめします。
使用方法
(1)本体は折りたたまれた状態になっています。左右の青色部分を内側に折り、容器を立体にしてください。
(2)フックにかけるなどして設置してください。
- 設置場所:虫が発生している場所の近くや、生息調査をしたい箇所などに設置してください。
(例)出入口、照明付近、ゴミ箱付近、水回り付近、食器棚、トイレなど
(3)設置の高さ:1.5~1.6mなど大人の目線より下の高さに設置すると効果的です。
※屋外:雨に当たらない場所であれば屋外でも使用可能です。
※光にあつまる蛾やユスリカなどは、照明の付近に設置すると効果的です。
使用上の注意
・お取り扱いは丁寧に、容器部を押さえつけたりしないでください。
・火気付近には設置しないでください。火気・水漏れ厳禁です。
・本品は衛生上、定期的に交換してください。
・本体が落下しないようにしっかりと設置してください。
商品仕様
- ・サイズ:縦13cm×横19cm×幅5cm
- ・適用害虫:ハエ、コバエ類、蛾、ヨコバイ、アブラムシ、アザミウマなどの飛翔性昆虫
- ・原材料・素材:蛍光紙、糊部、ホットメルト接着剤、(中央トメ部)ポリエチレン
- ・内容:10枚入 ※捕虫シートのみで、誘引剤などは付属しておりません
- ・メーカー:(株)サムハウ
- ・原産地:日本
お買い物
関連商品
重要なお知らせ