ムシクリン アリ粒剤とは?
速効性と残効性に優れたカーバメート系殺虫成分を使った粒剤タイプのアリ駆除剤です。 アリが徘徊が見られる地面・アリの巣があるところに撒いて、アリを駆除します。
★屋外用です。
★1箱2kg入りで、20~40㎡を処理できます。
※毒餌タイプ(巣持ち帰りタイプ)ではありません。薬剤に触れたアリを駆除します。
ムシクリン アリ粒剤の特徴
- 粒径 0.5~1mmの細粒・薄茶色です。
- 風が吹いても、比較的舞い散りにくくなっています。
- 雨でも薬剤が流出にくい
- 色が薄い茶色なので、地面にも撒いても目立ちません。
効果の持続性について
効果は約1ヶ月持続します。※雨など状況によって異なります。
【こんな害虫に効果があります】- クロアリ、アカアリ、アルゼンチンアリなど各種アリ
- ワラジムシ、ダンゴムシ、ムカデ、ヤスデ、ゲジなど徘徊性の害虫
- ヤマビルにも効力あります
★イエヒメアリ・アルゼンチンアリ駆除には、雑食性アリにも有効な「アリキックベイト」「アドビオンアントジェル」などもおすすめです。
使用方法
■散布量について
本品を1㎡あたり50~100gを散布してください。
■使用方法
希釈せず、そのまま散布してください。
手で散布する場合は、ゴム手袋等を装着してください。
害虫 | 散布箇所(例) |
---|---|
アリ類 | ・巣と周辺、アリの通り道に表面が覆われる程度に散布 ・アリの侵入してくる建物と土の接している部分に10cm程度の帯状に散布 |
ワラジムシ・ダンゴムシ | ・朽木・枯葉・植木鉢の下などの生息場所に散布 |
ヤスデ | ・建物への侵入防止には、建物と土が接している部分に帯状に散布 ・建物の周囲の草地、植物の腐朽物などの発生源に散布 ・大発生の時は直接散布してください。 |
ムカデ | ・床下や石垣穴に散布 |
使用上の注意
商品仕様
- ・用途:アリの駆除、アリの巣の駆除
- ・有効成分:プロポクスル、フェノブカルブ
- ・内容:2kg
- ・メーカー:イカリ消毒(株)
お買い物
関連商品
- 重要なお知らせ