ノックダウンダスターとは?

ノックダウンダスターは業務用の粉末殺虫剤です。ムカデ、ヤスデ、ダンゴムシ、アリ、ワラジムシなど徘徊害虫用の殺虫剤です。
- カーバメート系の殺虫成分を使用しています。
- 農薬ではありませんので、作物へは散布しないでください。
★本品は1袋3kg入りです。
帯状に散布した場合、約150mの長さを散布できます。
★効果は1~2ヶ月持続します。(雨や散水によって流れれば、効果は短くなります。)
- 殺虫成分を2種類配合
- 確かな殺虫効果
- 臭いが少ない
- 散布量について
カーバメート系の殺虫成分を2種類配合しています。
ヤスデ駆除、ムカデ駆除のほか、ゲジゲジ、ワラジムシなどの多足類、カマドウマ、ハサミムシなどにも優れた殺虫効果を示します。

白色の粉剤です。粉剤は害虫の体に薬剤が付着しやすいため、大きなムカデなどにも高い殺虫効果を発揮します。
※雨や散水などで薬剤が流された場合、再度施工する必要があります。
そのため、なるべく壁際など雨が掛かりにくい箇所、流されにくい箇所に施工ください。
臭気も少なく、使いやすくなっています。そのまま散布して使用してください。
本品は3kg入りです。
・帯状処理 ・・・約150mの長さを散布できます。
・平面処理 ・・・約60~150㎡を散布できます。

部屋の中に入ってきたムカデやヤスデ退治には、殺虫剤不使用タイプの瞬間凍殺ジェット(這う虫用)がおすすめです。
- 部屋の中で殺虫剤を振り撒くのはイヤという方
- 即効ですぐに退治したいという方
- スリッパや新聞で虫をつぶすのはちょっと・・・という方 などにおすすめです。
※外壁へは、液体の殺虫剤「サイベーレ0.5SC」が使いやすく、また効果的です。
※窓枠・サッシなど隙間処理はスプレーの「ムカデ用エアゾール」が便利です。
コロダスターとは?
コロダスターは、手押し式の粉剤施工機です。足元の“コロコロ”が回転して、軽々と施工機を押すことができます。
コロダスターは壁面に沿って、きれいなライン線状に粉剤(粉の殺虫剤)を散布します。

【コロダスターは、粉剤施工のこんな悩みを解消します!】
・壁際に、きれいに散布できない。
・説明書とおりの施工量を散布できているか不安…
・袋のまま散布するのは難しい、腰が痛い。
(1)施工幅を、5cm、10cmに変更可能です
(2)壁際への施工が簡単・作業が素早い!
(3)衣類、周囲を汚しにくい
(4)目盛つきで施工量が分かる
(5)ボトルの取り外しが可能
※(3)…作業時は必ず手袋や保護具を着用してください。
※(4)…重量はシャットアウトSEを基準に作成しています。

使用方法
※本品は農薬ではありません。作物へは散布しないでください。
※雨が降る前の日には散布しないでください。(流されるとすぐに効果が低下します。)
(1)ノックダウンダスターをそのまま、施工場所へ散布します。
(2)建物の周囲や虫の侵入口には、幅10cm程度の帯状に散布してください。
散布量の目安は、10mあたり200gを散布してください。
(3)害虫の発生源に散布する場合は、1平方メートルあたり20~50gを目安に地面全体が薄っすら白くなるように散布してください。

使用上の注意


商品仕様
-
【ノックダウンダスター】
- ・有効成分:フェノブカルブ(カーバメート系)、カルバリル(カーバメート系)
- ・適用害虫:歩行性不快害虫(アリ、ムカデ、ヤスデ、ダンゴムシ、ゲジ、ワラジムシ、ハサミムシなど)
- ・形状:粉剤
- ・内容:3kg×2袋
- ・メーカー:住化エンバイロメンタルサイエンス(株)
【コロダスター】
お買い物
関連商品
重要なお知らせ