守備で点を稼ぐ

いよいよ野球はクライマックスシリーズか。騒がしくなるね。

朝晩がすっかり冷え込む季節になりました。でも、健康診断の日が
近づいてきたから、寒い夜もランニングに熱が入ります。
ほんの少しだけ絞れたウェスト、落ちずにキープされた体重、春に
思い描いた体形や体脂肪率の数値には届かないかもしれないけれど
何か変わる兆しが見えたこと、それが嬉しいなと思います。
それと、夏場に色々なトレーニングをし過ぎて体にかなり負担を
かけてしまったこと。それさえ無ければ余計な足踏みも無くて、
もう少し善戦できたかもしれない。
けれど、整体の先生に色々と教わって体の使い方とかケアの仕方、
トレーニング間隔を空ける考え方とか、新しいことに取り組めた
ことは結果的に良かったかなと思います・・・10キロ走のタイム、
少しだけ縮まったか。うん、よかった。
ところで、僕が1キロを走る間に消費するカロリーは推定で
50~60キロカロリーとのこと。それはつまり、例えば休憩の
時に1袋50キロカロリーほどある煎餅を食べずに見逃せば、
ある意味で1キロ走ったことと同じと言えるかもしれない。
(筋肉を鍛えられないことは大問題ですが)
トレーニングができない休息日は何となく手持無沙汰ですが、
そう割り切って、必要な朝・昼・晩の3食だけを食べるという
習慣を身に着けてもいいかなと思います。
そう言えば、この週末はプロ野球のクライマックスシリーズでした。
好機に凡退を続けても、窮地で好守を連発すれば4点分の出場価値が
あったと言えるかもしれないし、あたかも作戦を見抜いたかのような
ピッチドアウトからの盗塁阻止も、その1プレーの残像がシリーズの
終わりまで相手に与える心理的影響は計り知れない。
どの形でチームの得点に貢献するか、改めて考えさせられる2日間に
なりました。
もし地元で日本シリーズを見れる展開になるのだとしたら、
もし観戦が許されるのだとしたら、球場に足を運ばせて
いただきたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です