この度の台風の被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げますとともに救護・復旧に従事されている皆様の安全をお祈りします。
■ 日差しも風も、秋の色、秋の香り

気が付けば、カレンダーは9月になっていました・・・夏が終わってしまったね。 少し、空が高い気がする。

3密を避ければよいから、次の4連休は山にでも行こう、何かあるかもしれない。 秋もよい季節だよ、きっと。

誰かが撮ってきたり、ゴキブリの水槽から生えてきたり・・・ 今週はちょっと社内を賑わしているキノコ。 でも、中には強い毒を持つものもあるから・・・これからの季節は 気をつけよう。

そして何より、地形を無視して迫る毒・・・秋の脅威、スズメバチ。 行楽の日はそっと懐に忍ばせよう、携行に便利なハチノックS。

そしてお盆を過ぎると、スズメバチの中にはお引越しをするものも。 ある日、突然スズメバチがやってきて、あっという間に大きな巣を 作り始める・・・これがその「引っ越し」の特徴。 作るだけ作って放置されることもあるけれど、本格的な巣になると まずいよね・・・駆除しよう、可哀想だけど。

そんな時に便利なのは、泡でハチを包んで窒息死させるハチの巣駆除ムース。 あんまり大きな巣は業者さんに頼んだ方がいいけれど、作り始めたばかりの 巣が相手なら、これで十分。 動画もあるよ、興味がある人はこちらからどうぞ。

もちろん、彼らだって好き好んで凶暴生物を演じてる訳じゃないし、 テレビを見れば、うまく共存できてる人だっている。 でも、反対に駆除しないといけない場面もあるから・・・そんな時、 こんな方法もあるよと思い出していただけたら嬉しいです。 ・・・それでは、また来週。
■ 担当者の独り言

プロ野球のペナントレースも終盤・・・トレードも引退も、シーズン後の 戦力外通告も、全部仕方がないことかもしれない。 僕の最後は、いつ、どこだろう?・・・今、ここでプレーさせてもらえる 喜びを忘れず、明日も頑張ろう!