サルバトーレMEとは?
サルバトーレMEとは?
サルバトーレMEは、バラの殺菌剤です。バラに発生する「黒星病」・「うどんこ病」に効果があります。りんご、なし、もも、かぼちゃの病気にも有効です。

★1本20mlで、2,000〜3,000倍に薄めて使用します。
水で希釈するタイプです。本品は、水で薄めてたっぷり使えるお得用です。 希釈量目安:水1Lに対して、本品を10滴を入れてください。
サルバトーレMEの特徴

- 高い浸透移行性
- 「予防」+「治療」効果
- 液体製剤(ME)なので、取り扱いやすく、汚れが少ない
- 環境にやさしい
浸透移行性により、速やかに作物(バラ)のすみずみまで有効成分が行きわたり、高い効果を発揮します。
予防効果だけでなく、治療効果も兼ね備えております。バラに病気が発病後の散布でも防除が可能です。
サルバトーレは、ME(マイクロエマルジョン)と呼ばれる液体製剤です。有効成分を少量の有機溶媒と界面活性剤で水に分散させた製剤なので、薬剤調製時に扱いやすく、バラも汚れません。
天敵、有用昆虫への影響も少なく環境にやさしいバラの殺菌剤です。

使用方法
- 本品「サルバトーレ」は水に希釈し(2,000〜3,000倍)して、植物全体(葉の表や裏、茎・枝など)に散布してください。 バラに対しての希釈倍率は、3000倍です。
- 希釈の目安としては、水1Lに対して本品を10滴入れてください。 本品「1滴」に 100mlの水で希釈してご使用ください。
適用病害と使用方法

使用上の注意


サルバトーレME 1個(20ml) 商品内容
- 用途:バラの殺菌剤
- 性状:淡黄色澄明水溶性粘稠液体
- 成分:テトラコナゾール・・・11.6%、界面活性剤・・・88.4%
- 適用病害:うどんこ病、黒星病、赤星病、モニリア病
- 分類:農薬(農林水産省登録第20231号)
- 内容:20ml
- 箱のサイズ:8.8×10.6cm×奥行3.3cm
- メーカー:(株)ハイボネックスジャパン
